服屋さんの始め方Ⅰ

投稿した記事が消えてしまったので再投稿!

パート1とパート2が前後します💦💦

Cocosiaのお店は今年から始めました。
以前はHIshopという名前で1人で委託販売という形を取っていました。
今年からもっと真剣に仕入れからやろうということになりコンセプトやターゲットなどを決めることから始めました。

ターゲット層:30代~40代
コンセプト:北欧テイスト(柄物)
      このお店の1枚で気分やテンションが上がる。
      何気ない日常が素敵になる
販売方法:イベント、ネット販売


イベントだけにするか、ネットだけにすることも考えましたが、両方両立していた方がいいと判断しました。
イベントは、お客様に直接お届けできるし、いつも同じ場所に出店することでいつもあそこにいるといるあのお店のお姉さん(?)と楽しみにしてもらうことできる。
ネットでは、お店の信用に繋がるのとイベントなどの情報発信から自由に買い物に行くことができない人にもお洋服が届けることができるという理由から両方の販売方法を取っています。
こんな形で、最初は漠然と計画を立ててスタートさせました。
もし、お店をやろうとしている人がいらっしゃるなら参考になれば嬉しいです。
私たちのお店は↓こちらから遊びに行くことができます。
良かったら見に来てください。↓

cocosiablog-北欧ファッションで素敵な暮らし-

イベントやネットにてお洋服の販売をしております。 最初はメルカリでのネット販売でした。次第に大きくなっていきネットショップを作ることにしました。 少しでも日常に可愛くておしゃれを!何でもない1日が少しでもワクワクした日になりますようにお洋服を仕入れています。北欧の柄物が多く取り揃えております。人と被らないお洋服お探しの方柄物がお好きな方北欧テイストがお好きな方是非是非遊びに来てください。

0コメント

  • 1000 / 1000