お店の名前

Cocosiaという名前をつける前はHIshopという名前でお店を細々とやっていました。

HIshopは安易につけた名前だったので自分でも気に入っていたわけでもありませんでした。

正直なんの思い入れもなかった😱

今年の1月から力を貸してくれる仲間が増えてちゃんと想いが乗った名前に変えようとCocosiaにしました。✨

👗Cocosia=ここに幸せがある👗

という意味です。

その名前のきっかけとなるエピソードについて少しお話ししようと思います。

去年はずっとネット販売で活動していましたが、1度だけイベントに出店した時に

1人の70代?くらいの女性が可愛い柄シャツを買ってくださいました。

その時
「普段体調が悪くてこもりがちだけど久々に勝川弘法市出てきてみたらこんな素敵なお店があって。いつも出てるの?」

と、その時はまだ次の出店を決めかねていたので未定であることを伝えました。

ただ、お洋服買いついでにお喋りしたり色々見て気分転換したりとワクワクされているお客様を見て、

そんな方達がCocosiaのお洋服で少しでも満たされて欲しいと思いました。

このお店に来たら幸せな気持ちになれるという意味を込めて

Cocosiaにしました。


と今年名付けたもののコロナの影響でイベントは中止になっております。

勝川弘法市は7月8月がすでに決まっております。

コロナウィルスも先が見えないですが、落ち着いて出店でるまではネット販売中心に頑張っていこうと思っています。

今できることを少しずつ✨

今日のワンピース👗です!


#お店出店 #お洋服 #ワンピース

cocosiablog-北欧ファッションで素敵な暮らし-

イベントやネットにてお洋服の販売をしております。 最初はメルカリでのネット販売でした。次第に大きくなっていきネットショップを作ることにしました。 少しでも日常に可愛くておしゃれを!何でもない1日が少しでもワクワクした日になりますようにお洋服を仕入れています。北欧の柄物が多く取り揃えております。人と被らないお洋服お探しの方柄物がお好きな方北欧テイストがお好きな方是非是非遊びに来てください。

0コメント

  • 1000 / 1000